シニアの能力を活かす! 日本産業ジェロントロジー協会 商標登録番号:第5763132号

JIGA

2025年「産業ジェロントロジー」説明会を開催いたします

  • ホーム
  • 2025年「産業ジェロントロジー」説明会を開催いたします

2025年6月17日

各説明会のご案内

産業ジェロントロジーをこれから学んでみたい方、資格取得を検討されている方に向けた説明会です。
A産業ジェロントロジー協会の活動についてと、B各種養成講座について、分かり易くお話しします。

何れも短時間・オンライン・無料と受けやすい設定です。
目的に合わせ、ご都合の良い日程にご参加ください。毎回同様の内容ですが、再度ご参加いただくことも可能です。お問い合わせフォームからもお気軽に質問をお寄せください。


A「産業ジェロントロジー協会」説明会

    • 産業ジェロントロジーとは、何だろう?
    • 協会というけれど、どのような活動をしているのかな?

このような疑問をお持ちの方向けです。

 

B「産業ジェロントロジーアドハイザー養成講座」 説明会

    • 養成講座の学習内容や、時間数について知りたい!
    • 申し込み方法はどうすればいいのだろう?

講座受講を検討している、受講を決めた、という方向けです。

 

■ 開催日時

  • 第6回 2025年7月10日(木)18:30~19:00 B
  • 第7回 2025年7月21日(月)10:00~10:20 A
  • 第8回 2025年8月2日(土)13:00~13:20    A
  • 第9回 2025年9月6日(土)13:00~13:20   A
  • 第10回 2025年10月13日(月)10:00~10:20  A

 

■ 開催方法

オンライン(Zoom使用)

■ 参加費

無料

■ お申込み方法

下記のPeatixページよりお申込みください。

■ 説明会内容

  1. 産業ジェロントロジー協会の概要
  2. 学ぶ内容と学習方法について
  3. 資格の活かし方
  4. 学びを社会で活かすためのヒント

■ 対象となる方

以下に関心をお持ちの方におすすめです。

  • 「産業ジェロントロジーとは何か」を知りたい方
  • 資格取得後の活用方法に興味のある方
  • 資格講座で学べる内容を知りたい方
  • 「産業ジェロントロジー協会」について知りたい方